alice aroma soap › 2015年08月
2015年08月27日
アロマ教室
今夜は、近隣の公共施設で「アロマ教室」を開催しました。
クラフトはプルプルジェルクリームとボディパウダーです。
ジェルクリームはひたすら混ぜて作ります。

ボディパウダーは好きな精油をチョイス。

同じハーブティーを使っても、好きな濃さで作ったので並べてみるとステキです(*゚▽゚*)

まだまだ暑い日が続きます。冷蔵庫で冷やして使うと気持ちイイです(・∀・)
クラフトはプルプルジェルクリームとボディパウダーです。
ジェルクリームはひたすら混ぜて作ります。

ボディパウダーは好きな精油をチョイス。

同じハーブティーを使っても、好きな濃さで作ったので並べてみるとステキです(*゚▽゚*)

まだまだ暑い日が続きます。冷蔵庫で冷やして使うと気持ちイイです(・∀・)
2015年08月22日
2015年08月21日
木工教室
昨日、職場で「木工教室」を開催し、子供達と一緒に作ったのがこれ↓

ティッシュケースだが、真ん中のティッシュを取り出すところは自分でデザインし、糸ノコでカット。
周りの押し花はこないだの「押し花教室」で余った押し花をデコレーション。
もうちょっとデコしようなか・・・

ティッシュケースだが、真ん中のティッシュを取り出すところは自分でデザインし、糸ノコでカット。
周りの押し花はこないだの「押し花教室」で余った押し花をデコレーション。
もうちょっとデコしようなか・・・
2015年08月18日
2015年08月11日
2015年08月09日
2015年08月07日
リベンジできました
やっとハロウィン石けん出来ました。

見本ができたところで、また石けん教室開催します。
日 時:9月12日(土)10時30分~
場 所:サンテパルクたはら
材料費:1,200円
持ち物:エプロン・ゴム手袋・マスク・牛乳パック・めがね(ある人)
申し込みはこちら
みなさん一緒に作りましょ(*゚▽゚*)

見本ができたところで、また石けん教室開催します。
日 時:9月12日(土)10時30分~
場 所:サンテパルクたはら
材料費:1,200円
持ち物:エプロン・ゴム手袋・マスク・牛乳パック・めがね(ある人)
申し込みはこちら
みなさん一緒に作りましょ(*゚▽゚*)
2015年08月06日
ハロウイン石けん
昨日、4日に作った石けんをカットしようとしたらこんなになっていました。↓

なんだこりゃ(´Д`)
液体石けんみたい・・・
原因は、
①古い苛性ソーダを使った。
②猛暑のため、保温温度が上がりすぎてジェル化の度を超えた・・・・
保温も新聞紙で包んだだけだったが、夜の部屋も締め切っているため暑かったのでこんなになったかも・・・・
リベンジじゃ!!


なんだこりゃ(´Д`)
液体石けんみたい・・・
原因は、
①古い苛性ソーダを使った。
②猛暑のため、保温温度が上がりすぎてジェル化の度を超えた・・・・
保温も新聞紙で包んだだけだったが、夜の部屋も締め切っているため暑かったのでこんなになったかも・・・・
リベンジじゃ!!
