alice aroma soap › 2017年04月
2017年04月30日
GWなのでいろんな石けん作っています。
今年度開催する「手作り石けん教室」の試作作りに励んでいます。
あんなもの・・・


こんなもの・・・

いろいろと・・・・

中になにやら忍ばせた石けんも・・・・

募集告知を見かけ、興味のある方はぜひ参加してくださいm(_ _)m
あんなもの・・・
こんなもの・・・
いろいろと・・・・
中になにやら忍ばせた石けんも・・・・
募集告知を見かけ、興味のある方はぜひ参加してくださいm(_ _)m
2017年04月30日
ノックボックス買いました
エスプレッソを作るときに出るクズ処理受け箱にこれ買いましたヽ(´o`;

ノックボックスって言うらしい。
以前は、3コインショップで買ったブリキバケツをこうやって使っていたのですが、

本格的なもののほうがインテリアになると思いまして・・・・・
でも、所詮クズ入れなので裏方仕事してくれます。
しかし・・・ちょっとキズがついていてショック∑(O_O;)

安価だからしょうがないし、返品するもの手間だから使うことにします( ̄□ ̄;)
ノックボックスって言うらしい。
以前は、3コインショップで買ったブリキバケツをこうやって使っていたのですが、
本格的なもののほうがインテリアになると思いまして・・・・・
でも、所詮クズ入れなので裏方仕事してくれます。
しかし・・・ちょっとキズがついていてショック∑(O_O;)
安価だからしょうがないし、返品するもの手間だから使うことにします( ̄□ ̄;)
2017年04月28日
バナナチョコレートプリンだよ おっかさんヽ(*´∀`)ノ
息子に買ってきてもらったスタバのプリン

さー食べるぞ!!

(メ・ん・)?チョコはどこだ?

出てきたーーーこんなところにーーー
てっきり、チョコとバナナが混ぜてあるのかと思ったわー
相変わらず濃厚だな(´~`)
コーヒーと良く合うわー(・∀・)
( ゚v^ ) オイシイ
さー食べるぞ!!
(メ・ん・)?チョコはどこだ?
出てきたーーーこんなところにーーー
てっきり、チョコとバナナが混ぜてあるのかと思ったわー
相変わらず濃厚だな(´~`)
コーヒーと良く合うわー(・∀・)
( ゚v^ ) オイシイ
2017年04月27日
USBメモリが認知症になったΣ(|||▽||| )
石けんレシピを作ろうと思いパソコンにUSBメモリを挿したら、”(F:)にディスクを挿入してください”とメッセージが出た。
は?挿してあるじゃん!!まさか・・・・Σ(゚д゚lll)
データーが読み込めないのだ・・・・
ついに壊れたかーーー!!!

兆候はあったのだよ・・・上書き保存ができなかったり、反応しない時があったりと・・・・
たいしたデーターは入っていないがかなりショックだ・・・・( ̄□ ̄;)
業者に頼もうかとも思ったけど、幸いにもプリントしてあるのでそれを参考に新しく作ろうと思う。
お金を掛けるほどのものでもないし、GWは暇だしさー( ̄▽ ̄;)!!
機械も人間も認知症は治らないのだよ。
うちの義母も軽度の認知症で、1日中ご飯を食べたがる。
友人に南の島に行かないかと誘われたけど、ショートステイの予約が取れず行けなくなった(´;ω;`)
5月下旬に南の島に行くMちゃん~私の分まで泡盛飲んできてねーーヽ(*´∀`)ノ
私は、明日発売のスタバプリン食べて待っとるでーー
(バナナチョコレートプリンだってー)
お土産は、沖縄のスタバカードをお願いね( ´ ▽ ` )ノ
は?挿してあるじゃん!!まさか・・・・Σ(゚д゚lll)
データーが読み込めないのだ・・・・
ついに壊れたかーーー!!!
兆候はあったのだよ・・・上書き保存ができなかったり、反応しない時があったりと・・・・
たいしたデーターは入っていないがかなりショックだ・・・・( ̄□ ̄;)
業者に頼もうかとも思ったけど、幸いにもプリントしてあるのでそれを参考に新しく作ろうと思う。
お金を掛けるほどのものでもないし、GWは暇だしさー( ̄▽ ̄;)!!
機械も人間も認知症は治らないのだよ。
うちの義母も軽度の認知症で、1日中ご飯を食べたがる。
友人に南の島に行かないかと誘われたけど、ショートステイの予約が取れず行けなくなった(´;ω;`)
5月下旬に南の島に行くMちゃん~私の分まで泡盛飲んできてねーーヽ(*´∀`)ノ
私は、明日発売のスタバプリン食べて待っとるでーー
(バナナチョコレートプリンだってー)
お土産は、沖縄のスタバカードをお願いね( ´ ▽ ` )ノ
2017年04月22日
透明石けん作ってきた
20日に安城まで石けん作り講習会に行ってきたヽ(´▽`)/
講師は、新潟のアロマティカの先生
新潟まで行くのは遠いな~と思っていたのだが、今回岡崎の先生の主催で実現(*゚▽゚*)
AROMAの温もり 先生感謝感謝ヾ(≧∇≦*)ノ
作ったのは透明石けんなのだ

カラーも4色選べて

型に流したらこんなに透明に!!

先生が1ヶ月後にカットするとアルコールと水分が飛んで刺激が少くなるって言ってたけど、早く見たくて今日カットした(●´ω`●)ゞ


それからカラージェルも作った(^O^)

いつも市販のを買うけど、染料で作るものいいな(♡ˊ艸ˋ)
講師は、新潟のアロマティカの先生
新潟まで行くのは遠いな~と思っていたのだが、今回岡崎の先生の主催で実現(*゚▽゚*)
AROMAの温もり 先生感謝感謝ヾ(≧∇≦*)ノ
作ったのは透明石けんなのだ

カラーも4色選べて
型に流したらこんなに透明に!!
先生が1ヶ月後にカットするとアルコールと水分が飛んで刺激が少くなるって言ってたけど、早く見たくて今日カットした(●´ω`●)ゞ
それからカラージェルも作った(^O^)
いつも市販のを買うけど、染料で作るものいいな(♡ˊ艸ˋ)
2017年04月15日
2017年04月11日
スタバインテリア
スタバ好きが高じてコーヒー器具が増えたので棚を作ったよヽ(・∀・)ノ

2×4材にペイントし、ディアウォールを使ってみた。
棚板はダイソーの板材
棚受けと物が落ちないようにカバーしたのはセリアのアイアンウォールラック
スッキリ収納できました。
一番上のチョークアートは息子作だよ(*゚▽゚*)

2×4材にペイントし、ディアウォールを使ってみた。
棚板はダイソーの板材
棚受けと物が落ちないようにカバーしたのはセリアのアイアンウォールラック
スッキリ収納できました。
一番上のチョークアートは息子作だよ(*゚▽゚*)
2017年04月09日
2017年04月05日
今日は息子の誕生日
20年前の今日、友達と花見の約束していたのに破水して生まれたのが息子(〃▽〃)
小さい頃の誕生日ケーキは手作り。
家族が少なくなったこの頃はショートケーキを人数分買っていたが、20歳の記念にオーダーしてみた( ゚v^ ) v

プレートもオプションでできたので、私と息子共通のキャラクターの”初音ミク”にしてもらったよヽ(´▽`)/
ケーキの種類は息子のリクエストでイチゴタルト

タルトがしっかりしていて( ゚v^ ) オイシイ
注文したお店は、豊橋にあるキャトルソレイユです。
今度は私の誕生日ケーキオーダーしようかな( ´艸`)ムププ
今日は、1998年の4月5日、交通事故で亡くなったコージーパウエルの命日でもある・・・・・
いいドラマーだったなー 持ってるよアルバム!!今でもたまに聴いてる・・・・
小さい頃の誕生日ケーキは手作り。
家族が少なくなったこの頃はショートケーキを人数分買っていたが、20歳の記念にオーダーしてみた( ゚v^ ) v
プレートもオプションでできたので、私と息子共通のキャラクターの”初音ミク”にしてもらったよヽ(´▽`)/
ケーキの種類は息子のリクエストでイチゴタルト
タルトがしっかりしていて( ゚v^ ) オイシイ
注文したお店は、豊橋にあるキャトルソレイユです。
今度は私の誕生日ケーキオーダーしようかな( ´艸`)ムププ
今日は、1998年の4月5日、交通事故で亡くなったコージーパウエルの命日でもある・・・・・
いいドラマーだったなー 持ってるよアルバム!!今でもたまに聴いてる・・・・
2017年04月04日
日本一高いスタバ
昨日のライヴの前、子供達と名古屋駅周辺をウロウロヽ(・∀・)ノ
KITTE名古屋でランチして栄のダイソーに行き、駅前に戻り日本で一番高いスタバに行ったよ。
名古屋JRゲートタワー15階。エレベーターがすごく静かで感動!!

外のテラスは眺めはいいが、ちょっと寒い{{ (>_<) }}

夏はいいかもね(’-’*)
あら~抹茶プリンがあったわー

名古屋JRゲートタワー店 限定飴釉(あめゆう)マグカップも買ってきたヾ(*´∀`*)ノ

木箱入で高級感ある。限定だけどまだたくさんあったよ。
KITTE名古屋でランチして栄のダイソーに行き、駅前に戻り日本で一番高いスタバに行ったよ。
名古屋JRゲートタワー15階。エレベーターがすごく静かで感動!!
外のテラスは眺めはいいが、ちょっと寒い{{ (>_<) }}
夏はいいかもね(’-’*)
あら~抹茶プリンがあったわー
名古屋JRゲートタワー店 限定飴釉(あめゆう)マグカップも買ってきたヾ(*´∀`*)ノ
木箱入で高級感ある。限定だけどまだたくさんあったよ。