プロフィール
alice63
alice63
1本の精油の出会いからアロマを学び、LUSHの「みつばちマーチ」を使って”私もこんな石けん作りたい!!”と思い、手作りせっけんを学んだ新米マイスターです。



AEAJ認定アロマテラピーインストラクター

生活の木ハンドメイドギルド認定 ハンドメイドソープインストラクター

HSAハンドメイド石けんジュニア・ソーパー


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
 alice aroma soap › Hand made soap › ベジタブル石けん

2015年07月12日

ベジタブル石けん

今朝早く地元の「津波・地震避難訓練」に参加しました。

朝早かったので、終わった後朝寝したら乳がん検診の予約していたことを忘れてしまった・・・(´・_・`)

それも、ガン告知の番組をテレビでやっていて思い出し、慌てて問い合わせ先に電話をしたら、「もう、今日は無理ですので再度予約をしてください。秋頃になると思います。」と担当者に言われ・・・・・トホホ(´・ω・`)



しょうがないので(?)石けんを作りました。

家になっていたきゅうりがこんなに大きくなっていて、しかも何本もあるので食べきれず、石けんにしよかと

ベジタブル石けん

きゅうりと同等の量の精製水をミキサーでつぶします。手ぬぐいで濾した後苛性ソーダを溶かします。
ベジタブル石けん

緑色の水から茶色になりました。きゅうりが焦げた感じ・・・
ベジタブル石けん


でもオイルに入れたら緑色が復活!!
ベジタブル石けん


適度なトレースが出たら、濾したカスを投入
ベジタブル石けん

最後にきゅうりの薄切りを飾り付けて保温します。
ベジタブル石けん

24時間経ったらどうなるのでしょうか・・・・・お楽しみ( ´ ▽ ` )







同じカテゴリー(Hand made soap)の記事画像
サンテパルク 親子石けん教室
&blueの石けんワーク
6月の石けん
市民館の石けん教室
サンテパルクの石けん教室
&blueで石けんワークします
同じカテゴリー(Hand made soap)の記事
 サンテパルク 親子石けん教室 (2023-07-30 17:27)
 &blueの石けんワーク (2023-06-18 18:45)
 6月の石けん (2023-06-18 18:36)
 市民館の石けん教室 (2023-04-21 00:00)
 サンテパルクの石けん教室 (2023-04-16 00:00)
 &blueで石けんワークします (2023-01-28 15:14)

Posted by alice63 at 19:49│Comments(0)Hand made soap
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。